LAWYERS弁護士紹介
代表 宮岡 孝之(みやおか たかゆき)Takayuki Miyaoka
昭和31年5月21日生まれ
愛媛県松山市出身
「専門は何ですか?」と聞かれることがあります。確かに、たくさんの法律がありますから、特定の法律についてを専門的に取り扱う人もいます。
私の場合は、年間で相当数の事件を3人の弁護士と共同で処理しており、さまざまな事件に出会います。例えば、専門家である精神科医に対する鑑定人尋問、脳外科医に対する証人尋問、税務訴訟で第一審勝訴したことなどです。その場その場で専門家の助言を得て、適格に対処してきました。
これらの経験から、幅広く取り扱っていれば、専門的な分野についても対応する能力がつき、適切に事件処理できていると思います。その意味で、ゼネラリストはスペシャリストになれるとの考えをもっています。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 | 不動産取引関係、破産・任意整理、 債権回収、離婚・相続、税務訴訟 |
弁護士以外の業務 |
|
著作 |
|
戸塚 雄亮(とつか ゆうすけ)Yusuke Totsuka
昭和59年5月7日生まれ
東京都中野区出身
■モットー
熱意を内に、明朗を外に。
何ごとにも熱意が大切です。熱意を内に秘めて、常に明るく朗らかに振る舞うことを心がけています。
■基本姿勢
1、事実を正確に把握する。真実を最もよく知っているのは依頼者である。依頼者の話をよく聞く。現場に行く。
2、方針決定は、依頼者とよく協議し、依頼者にとっての真の利益は何か、その実現のために最適な方法・戦略は何かという観点から行う。そのために日々知見を広げ、ひとつひとつの案件を通して知見を深めることにも努める。
3、徹底した準備をし、最後まで気を抜かない。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 |
民事事件全般、家事事件、企業法務、刑事事件、外国人事件 |
活動実績 |
【裁判実績】
【論文】 『事例報告 虚偽の疎明資料による令状請求を認定し重大な違法があると判断した事例』(季刊刑事弁護第108号掲載) 【役職】 社会福祉法人監事 |
永井 太丸(ながい たまる)Tamaru Nagai
1985年12月6日生まれ
東京都中央区月島出身
「太丸」と書いて、「たまる」と読みます。
頭を抱える問題、遠ざけておきたい問題を、ご相談者の皆さんがお持ちです。
その問題を交通整理し、ご相談者がその問題に対して前を向いて考えられるようお手伝いをいたします。
不動産・建設工事関係の法律問題に関しては、事柄の性質上多く対応しておりますが、不動産自体をこの目で見ると、ご相談者に寄り添った形で事件を解決できるケースが多くありました。そのため、なるべくこの目で問題の中心となっているものを見てから、事件に取り掛かるようにしています。
状況が進行する前に、取引相手や不動産それ自体が「ちょっとおかしい」と感じたら、ご遠慮なく当職までご相談ください。一緒に問題を考えましょう。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 |
【不動産・建設工事関係の法律問題】 特定の専門分野を設けてはおりませんが、不動産に関する問題としては以下のような紛争を扱っています。
【その他の民事事件】 以下のような一般の民事・家事事件を幅広く取り扱っています。
【刑事事件】
|
その他の活動 |
【執筆・講師】
【法律顧問】
|
長船 龍(おさふね りゅう)Ryu Osafune
昭和57年4月23日生まれ
東京都大田区出身
第一東京弁護士会登録
自分の価値観を押し付けるようなことのないよう、第三者目線で冷静に、御依頼者の要望を実現できる手段を考えます。そのために、いろいろとお話をお聞かせください。
法律という道具を使って事件・トラブルを解決し、ご相談前よりも明るく過ごせるようになるお手伝いができればと思います。
冷静ではありつつも、人の心を大事にした弁護を心掛けます。
経歴 |
中央大学法学部法律学科卒業 明治大学法務研究科法務専攻修了 不動産事業会社勤務 税理士事務所勤務 専修大学法科大学院修了 司法修習終了(第76期) 今村記念法律事務所入所 |
---|---|
主に扱っている分野 |
一般民事事件、刑事事件、行政事件、労働事件 |
山本 和昭(やまもと かずあき)Kazuaki Yamamoto
昭和14年4月13日生まれ
鳥取県倉吉市出身
80歳を過ぎていますが、生涯一法曹として、老化防止を兼ねつつボランティア的に弁護士業務に従事しています。これまで、法務省刑事局、検察庁、公証役場、専修大学法学部・法科大学院で、約60年間にわたり法律関係の仕事に携わった経験を活かして、真相の究明と事実に即した法適用のため、いささかでも貢献したい所存です。
論語第六14に「行不由径」(行くに径<コミチ>に由らず)とありますが、何ごとにも枝葉末節に捉われることなく、真正面から取り組んでまいりたいと考えています。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 | 刑事、財政経済事件、相続、不動産取引など |
弁護士以外の業務 | 学校法人日本航空学園理事 東京鳥取県人会評議員 東京ロータリークラブ会員 日本刑法学会会員 |
著作等 |
|
遠藤 浩一(えんどう こういち)Kouichi Endo
私は、元検事の弁護士でいわゆる「やめ検」です。2014年4月2日に弁護士登録をするまで、26年間検事として働いてきました。
検事と弁護士は、一見すると正反対のように思われるかもしれませんが、仕事の基本は全く変わりません。
検事の仕事は、まず被害に遭われた方々の想いを受け止め、事実を解明するために警察とともに証拠を集めるところから始まります。犯人を捕まえた後は、反省させたうえで、どのようにして罪を償わせ、さらには更生をはかるために何をすればよいかを考えるというものです。
弁護士は、さまざまな原因で困っている人の話を聞き、どのようにしたらそのトラブルを解決できるかを考え、そのための証拠を集め、相手方と交渉し、場合によっては裁判を起こしてでも相談者の利益を守るというものです。
このように、弁護士は、検事の仕事が刑事事件だけだったことに比べて仕事の範囲が広がるという点、警察などの組織の力を使うことができないという点などに違いはありますが、基本には何ら変わりがありません。
弁護士となってからの3年6か月間、民事・家事事件について、さまざまなトラブル解決のお手伝いをさせていただきました。兄弟間の遺産分割、不動産賃貸借契約、売買代金支払い、交通事故慰謝料、離婚、親権、面会交流、財産分与など、挙げればきりがないほどです。刑事事件についても、政治資金規正法違反事件、覚せい剤事件、ストーカー事件など、多種多様な事件に弁護人としてかかわる半面、被害者の代理人として被害者参加事件にもかかわることができました。こうした貴重な経験を積ませていただき、さらにパワーアップいたしましたので、どのようなトラブルであっても、解決のお手伝いができるものと自負しております。
ご依頼者様からは、「元検事というから怖い人かと思ったけれど、話しやすかった。気持ちがわかってもらえてうれしかった。」などのお言葉をいただきました。今後も、ご依頼者様のお話をじっくりとお聞きし、想いを踏まえたうえで最善の解決方法を探していきたいと思っています。交渉や裁判など、手段はたくさんあり、どの方法にもメリットとデメリットがあります。ご依頼者様にはすべてをきちんと説明させていただき、どんなに難しい問題であっても、ともに解決の糸口を探し、新たなスタートに向けたサポートをお約束します。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 | 刑事事件、被害者支援、家事事件、不動産事件 |
その他の活動 | 所属団体・役職・社会における活動履歴 旭川地方裁判所委員(2002~2004) 仙台弁護士会綱紀委員(2008~2010) 専修大学法科大学院客員教授(2011~) 専修大学法学部講師(2014~2018) 第一東京弁護士会消費者委員会委員(2014~2019) 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法科大学院評価委員(2018年度) 第一東京弁護士会総合研修センター新規登録弁護士研修部会国選弁護個別指導弁護士(2019~) |
弁護士以外の業務 |
|
大山 勉(おおやま つとむ)Tsutomu Oyama
栃木市岩舟町出身
【業務遂行にあたっての基本方針】
生活者や企業の視点に立って、顧客満足度を高められるよう、従来の司法の概念にとらわれずに、依頼者と共にあらゆる角度から問題解決方法を探ります。細かいことでも遠慮なく、ご要望をお知らせください。
【ふるさと無料法律相談】
栃木県南地区在住の方は、初回相談を無料でご利用いただけます。電話にてご予約ください。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 |
【住民生活に密着した法律問題】 <身分法に関する問題>
<財産法に関する問題>
<刑事弁護事件>
【企業・組織等の法律問題】
【公共経営(Public Management)関連法務】
|
弁護士以外の業務 |
【弁護士会活動】
【その他の社会活動】
【顧問・講師等】
|
福田 竜也(ふくだ たつや)Tatsuya Fukuda
昭和43年12月18日生まれ
長く教育業界で働いてまいりました。
これまでの経験を活かし、ご相談者の皆様にご満足いただけるよう、誠心誠意努めてまいります。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 |
|
弁護士以外の業務 |
|
大塚 淳(おおつか じゅん)Jun Otsuka
東京都出身
「解決できない紛争はない」を信条に、どのような案件も粘り強く頑張っております。
略歴 |
|
---|---|
主に扱っている分野 |
不動産関係、建築紛争、交通事故、労災、不法行為全般、労働事件(解雇、残業代請求等)、破産、債権回収、離婚、子の引渡し、相続(遺言書作成、遺産分割、遺留分侵害額請求)、刑事弁護、少年事件、被害者支援、契約書作成など |
委員会・研究部 |
|
会員 |
公益社団法人土木学会 公益社団法人日本食品衛生学会 一般社団法人日本知財学会 一般社団法人医療の質・安全学会 |